【ぬる茶会のお知らせ10/19(木)】 抱えている悩み。。。 誰かに聞いてもらうことにより、少しは楽になるかもしれません。 ひっそりと少人数で開催していますので、気が向いたら是非お越しください。 誰の …
満員御礼! ひらけの勉強会を「おからさん」で行いますよ。 2017年11日(水)10:00~ 場所 おからさん 星槎教育研究所の三森先生をお迎えして 「子どもたちの自己肯定感をはぐくむ」、 「子どもた …
7/13(木)の「ひらけ」は、10:00~12:00@鶴見中央コミュニティハウスにて、8名で開催しました。 この8名の参加者のうち、初めて参加の方が1名! それから、「つるみままっぷ」の代表の今井さん …
6/8(木)の「ひらけ」は、鶴見中央コミュニティハウスにて10名の参加者で開催しました~。 先月の勉強会で講師をしていただいた「霜山恵子さん」やつるみ元気塾ほっとりんくの「三ツ橋健さん」も参加してくだ …
「フリースクールってどんなところ?」 「個別支援級や特別支援学校とどう違うの?」 「どういう子が通っているの?」 と思っている方、また子供との接し方で困っている、思春期でなかなか会話も難しい、などど感 …
2月の「ひらけ」は16日(木)10:00~馬場地域ケアプラザです。 アクセスとしては鶴見駅からバスと記載されていますが、実は、菊名駅からも徒歩10~15分ほどです。 鶴見区の基幹相談支援センター(幹相 …
ぬる茶会からのお知らせです。 新年初は出張企画!身近なところにいらっしゃる専門クリニック、野のすみれクリニック リハビリテーション科のakko先生を訪問し、さらに!そのクリニックの上階にある社会福祉法 …