【地域交流:アロマハンドケア】 アロマハンドをたくさんの方々にしたいと希望しているAさん。本日は新たな場所でデイサービスを利用している方々にケアをしました。する方も、される方も、イキイキ‼
おからさんには、小さなお子様連れの方やご高齢の方がちょくちょくお越しくださいます。 目の前にはびーのびーのさん(子育て支援拠点)があり、三輪車で遊んでいたり、しゃぼん玉が飛んでいたり それはそれはほほ …
毎年大勢の人で賑わうらくらく市。 今年、初参加いたします(*^^*) ■2017/5/21(日)10時~14時まで ■港北図書館前広場… 小銭を持って(笑)遊びにいらしてください! お会い …
ご要望の多かったおからを使ったヘルシーなお弁当のお持ち帰りをメニューをはじめました。 主に丼とお総菜です(*^^*) 遅くなってごめんなさい~ようやく!です。 ご会合の際のご注文も承ります。お届けしま …
先月から、菊名の町で地域の皆さんと豊かに生きていくために何が必要か、何ができるか、力をあわせて取り組むためのゆるかやかな集いをしとります。 お向かいの子育て支援拠点びーのびーのさん、菊名コミュニティバ …
おからさんでは、なんらかの障がいのある方々が、アロマハンドケアを学び、いらしたお客様にサービスをしています。 障がいがあっても、なくても、私たちは共に生きています。 笑ったり泣いたり、感情をむき出しに …
成年後見制度って何だろう。 どんな時に後見人が必要になるの? 後見人にお金を預けるの?大丈夫? そんなご質問に個別で相談を承ります。 どうぞお気軽にお越しくださいませ。 担当 菱沼・久保 【お問合せ】 …
オープン4ヵ月。お客様のお話を伺っていると、あることにに気づきました。 自身が作った作品を展示販売したいと願っている人が多いことを。。。 そして、そんなご要望にお応えし、この度、店内入口の一番目立つと …
2月の「ひらけ」は16日(木)10:00~馬場地域ケアプラザです。 アクセスとしては鶴見駅からバスと記載されていますが、実は、菊名駅からも徒歩10~15分ほどです。 鶴見区の基幹相談支援センター(幹相 …